上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日はワン友さんとランチしてきました~(*^∇^*)ノ

今日のランチとデザート、そしてサービスでいただいたワンコのおやつです~♪

「早くちょうだい!」byキャンディ


おやつとお水はちゃんと2匹分いただけますよ~(*^∇^*)v

2年前にここで会った時にはベビーカーだったワン友さんの子供、こんなに大きくなりました~♪

リッキーも文ちゃんのこと、ちゃんと覚えていましたよ~(*^∇^*)

ランチのあとは、目の前の公園でお散歩、公園があるのは前から知っていたけど、意外と広くてびっくり~w(*゜o゜*)w

みんなでかけっこもしました~(*^m^*)


楽しそうに走るふたり♪

うちの旦那の所にリードを持って行く友達の子供。

かけっこするより、リードをつけてお散歩がしたいみたいです(*^m^*)

リッキーにワンワン吠えられちゃったので、キャンディをご指名です(^∇^;)

リッキーと同い年の文ちゃん、1月生まれなのでもう10才になりました。
ふたりともこれからも元気で長生きしてね~♪

今日は本当はお花見に行きたかったんだけど、結局ランチ&お散歩だけで終わっちゃいました。
そういえば今年は一度もお花見してない我が家、来週でもまだお花見出来る所あるかな~?
こちらは旦那の実家の近所の桜並木、通勤で通る道なので、私は毎日お花見しているんですけどね~(*^m^*)



スポンサーサイト
かやぶきの里をあとにして、帰りの道沿いにある手作りハム・ソーセージ工房
美山おもしろ農民倶楽部でランチをいただきました。
ここはテラス席はワンコOKなのですが、ふたりには車でお留守番してもらいました(^∇^;)
店内は薪ストーブが焚いてあって暖かかったです~

ホットドッグとベーコンサンド、ソーセージの盛り合せをふたりで分けていただきました。
鹿ソーセージや京壬生菜ソーセージ、万願寺ソーセージなど初めて食べるものばかり、どれもおいしかったですよ~(*^∇゜)b
今日は寒くて食べなかったけど、次はソフトクリームも食べたいな~(*^m^*)

ランチを済ませてお店を出たのが12時半頃、かやぶきの里から帰る車で道路はまだ渋滞しています。
ほとんどの車は京都縦貫の方へ向かうみたいだけど、京北方面へ向かう我が家は途中でやっと渋滞から抜け出し、2時頃にドッグランに到着しました。
こちらがドッグラン&カフェ
ドッグフィールドパーク・ハミルオ、自然の中のドッグランです。

約500坪の大型ドッグランだそうです。

今日は地面がびしょ濡れだから、ここで遊ぶのはやめておきます(^∇^;)

まず最初に隣のさんぽみちでワンちゃんの排泄を済ませてくださいと言われました。

もみじの絨毯がとっても綺麗です。

ここは以前は釣り堀だったようです。

次に黄色い建物のカフェで受付を済ませて、通路の奥にある白い建物の室内ドッグランへ移動しました。

約40坪の室内ドッグランは、以前の施設をそのまま利用しているみたいです。

めずらしく他のワンちゃんと追いかけっこするふたり(*^m^*)


旦那がおやつの準備をするのをじっと見つめるふたり(*^m^*)

途中から貸切になったので、リッキーの口輪をはずしてあげました~(*^∇^*)v

1時間近く遊んだあとはカフェで休憩、こちらのドッグランは1オーダー制となっています。

私達がいただいたのはデザートセット、今日のデザートは黒糖抹茶シフォンケーキでした♪
サービスでいただいたワンコのおやつ、リッキーが立ち上がって探しています(*^m^*)

カフェの横には小型犬用のドッグランもありました。

最後にもう一度ひとっ走りさせて帰りました~
もう少し近ければ又来たい所だけど、ちょっと遠すぎますね~(^∇^;)

今日は交野の桜珈琲に遊びに行ってきました~(*^∇^*)ノ
1日と11日はワンちゃんの日ということで看板犬ちゃんが来ていました♪
キャンディの臭いを嗅ぐ看板犬のイブちゃん、とってもおとなしかったです~(*^∇^*)

ドッグラン入口側のスペースは柵が出来ていました(*^∇^*)v

今日のランチ、旦那はサンドイッチ、私は明太子パスタにバターロールを追加しました~♪

お外ではあまりおもちゃで遊ばないキャンディがめずらしく遊んでいますw(*゜o゜*)w
動かないおもちゃに向かって怒るキャンディ、「かかってきなさい!」って言ってるのかな?


看板犬のそらちゃん、まるでうちの旦那が飼い主みたいです~(*^m^*)

その様子をじっと見つめるキャンディ、このあとワンワン吠えて追い払っちゃいました(^∇^;)
「私のパパよ!そこどきなさい!」byキャンディ

去年の12月にオープンしたこのお店、壁のワンちゃんの写真もいっぱいになってきたけど、やはりこの場所はなかなか難しいみたいで今月の18日で閉店されるそうです(*T_T*)
次は枚方市内で店舗を探しているということでしたが、1日も早く再開出来るといいですね。

カフェで遊んだあとは久しぶりにほしだ園地に行ってきました(*^∇^*)
ここはロッククライミング用の人工岩があります。
水色の服の人が登っているのがわかりますか?
手前で三脚を立てている人達はバードウォッチングかな?

山道を登っていくと星のブランコという長い吊り橋があります。

今からみんなで渡りま~すo(*^∇^*)o♪

旦那が立っている所がちょうど真ん中くらいかな?

キャンディも頑張って最後まで歩きましたよ~(*^∇^*)v

ちょっと休憩してから又橋を渡って帰ったんだけど、橋の手前で動かないキャンディ、仕方がないから抱っこして渡りました。
人が通ると揺れるから行きも何度も立ち止まっていたキャンディ、揺れるのがちょっと怖かったのかな?

リッキーは私と一緒に最後まで歩きました~♪
こういう時は意外とリッキーの方が平気みたいです。
